ごあいさつ Greet

会報誌の発行に当たり、ご挨拶をさせていただきます。自動車工業学科22期生、機械システム工学科一級整備士養成課程7期生の寺床有生です。はじめに、新型コロナウイルスに於いて、亡くなられた方々や治療を余儀なくされている方々へ心よりお悔やみ、お見舞いを申し上げるとともに、医療に従事されている方々へは感謝と敬意を表します。対策ワクチンの接種が始まったこともあり、収束への期待が高まりつつありますが、6月現在では緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が続いていることもあり、予断を許さない状況に変わりありません。引き続き、感染拡大防止対策に取り組み、一日も早く収束することを心より願います。

さて、校友会では、卒業生の皆様へ年に1回、工科大通信をお届けすることで母校の状況をお伝えし、また在学生には部活動や学校祭への援助等を行っており、卒業生と在学生の掛け橋となるよう様々な事業を行っています。工科大通信を読んでいただき、学校のことを思い出した方は、ぜひとも、学校のホームページやツイッター、Facebook、YouTube等の公式アカウントから情報発信をご覧ください。新たな取り組みや様々な分野で活躍する現在の母校の姿が発信されています。また、今後、学校祭や総会・懇親会が開催される際には、ぜひとも学校に足を運んでいただくことで、さらに発展した姿をお見せできることと思います。校友会におきましても、お世話になった恩師の方々や、多くの皆様と親睦を深める交流の場を用意して、皆様のご参加をお待ちしております。

最後に、校友会会員は卒業生だけでなく、学外からの参加もふえつつありますが、校友会の事業の多くは、教員の方がいらっしゃいましたら、ぜひとも学校に足を運んでいただくことで、さらに発展した姿をお見せできることと思います。校友会におきましても、お世話になった恩師の方々や、多くの皆様と親睦を深める交流の場を用意して、皆様のご参加をお待ちしております。

2021年9月30日


自動車工業学科22期生
機械システム工学科一級整備士 養成課程 7 期生
交友会会長 寺床有生

AUT公式SNS

愛知工科大学・愛知工科大学自動車短期大学の
さまざまな情報を
タイムリーにお届けする、
AUTの公式SNS。